北海道小樽の名店:北のどんぶり屋『滝波食堂』で至福の朝

北海道

小樽の朝、三角市場へ

北海道の小樽と言えば、その歴史的な風情と新鮮な海鮮が魅力の観光地。そんな小樽に宿泊したある夏の朝、私たちは三角市場を訪れることにしました。

人気店『滝波食堂』の魅力

朝8時前に市場に到着すると、すでに活気に満ちており、狭い通路は人で賑わっていました。その中でも特に目を引いたのが、長蛇の列ができている『滝波食堂』。

わがまま丼で至福のひととき

列に並ぶことに少し躊躇しましたが、意外とスムーズに進み、あっという間に席に案内されました。メニューを見ると、その日の気分で好きなネタを選べる「わがまま丼」が目を引きました。

元祖わがまま丼は、好きなネタを3品選んで2,420円、4品選ぶと2,970円。生ウニを選ぶとプラス330円。どんぶりのサイズを小にすると220円引きです。私は生ウニと本マグロ、かにの3品を迷わず選びました。届いた丼には大きな本マグロがなんと4切も入っていました。北海道でしか食べられない贅沢な丼。普通に考えると高いかもしれないけど生ウニの鮮度・味・ボリュームを考えると食べないわけにはいきません。頼んで 大正解でした。

新鮮な海鮮の宝庫

この『滝波食堂』は、小樽駅から徒歩わずか1分の距離に位置しており、三角市場内にあることから、地元の方から観光客まで、多くの人が訪れています。

お隣の滝波商店もオススメ

また、滝波食堂の向かいには「滝波商店」もあり、新鮮な蟹やウニ、サーモンなどの海鮮を購入することができます。

まとめ: 小樽で絶対行くべき名店を訪れて

北海道小樽の三角市場、その中でも『滝波食堂』は、訪れる価値がある名店です。新鮮な海鮮を堪能したい方、小樽を訪れた際にはぜひ足を運んでみてください。

旅行ならエクスペディア|ホテル・航空券やツアーの格安予約サイト
ホテルやコンド・民泊等の宿泊施設や航空券の予約はもちろん、これらを組み合わせて自分にピッタリの旅行プランをつくることも可能!航空券とホテルの同時予約でさらに割引が適用されるお得なパッケージも。