古宇利島:二度目の訪問でその魅力を再発見

沖縄

再びの古宇利島へ

沖縄の真珠、古宇利島。2年前、私はこの美しい島を訪れましたが、その時の天気は曇りがち。真っ青なビーチの美しさを目の当たりにすることができませんでした。しかし、その経験が私に再訪の気持ちを芽生えさせました。そして、この夏、私は再び古宇利島を訪れることに。

絶景!古宇利大橋

古宇利島は、沖縄県の北部、今帰仁村に位置しています。島へのアクセスは、全長2kmの古宇利大橋を渡ることで可能。この橋からの景色は絶景として知られています。私のおすすめは、レンタカーでの訪問時に、フロントドア越しに動画を撮り続け、最高の一枚をスクリーンショットでゲットすること。

夏のアクティビティ満載

夏の古宇利島はマリンスポーツやシュノーケリングの楽園。ティーヌ浜を訪れると、ハートの形をした「ハートロック」が目を引きます。2年前に比べ、ティーヌ浜への道は大きく整備され、アクセスしやすくなっていました。しかし、ハート岩を目指して砂浜に降りると、足元が深く沈む感じが。サンダルは必須アイテムと感じました。

古宇利島の周辺観光

古宇利島の近くには、他にも見どころがたくさん。美ら海水族館や備瀬のフクギ並木、そして世界遺産にも登録されている史跡「今帰仁城跡」など、時間に余裕がある方は是非訪れてみてください。

古宇利島のその他の魅力

古宇利島には他にも多くの魅力が。例えば、古宇利島の北部にある「パラオビーチ」や、南部に位置する「ユビハルビーチ」など、美しいビーチが点在しています。また、島内にはカフェやレストランも多数あり、地元の新鮮な食材を使用した料理を楽しむことができます。

この夏の古宇利島訪問は、私にとって本気の古宇利島を実感できて、本当に良かったです。真っ青な海、美しいビーチ、そして地元の美味しい料理。古宇利島の魅力を最大限に感じることができました。古宇利島には魅力的な宿泊施設も多いので、今度は宿泊含めてもっとゆっくり行きたいと思いました。

皆さんも、古宇利島の魅力を感じてみませんか?夏の沖縄、古宇利島を訪れることを心からおすすめします。

2023年 沖縄本島おすすめ観光スポット - 沖縄本島周辺の観光地をご案内! - エクスペディア
【2023年最新】 沖縄県・沖縄本島周辺の観光地情報。おすすめ観光スポットや名所、人気のホテルから現地ツアーの情報など。観光プランを立てるのに役立つ情報をご提供します。旅行の計画は旅先のリサーチから始めよう。