沖縄の新しいラグジュアリーホテル:ホテルコレクティブ沖縄那覇

沖縄

初めての体験、心地よい驚き

沖縄の国際通りに面して立つホテルコレクティブ沖縄那覇は、2020年4月24日にオープンしたばかりの新しいホテルです。このホテルは「今までにないラグジュアリーホテルを」「ホテルにもっとインスピレーションを」という思想のもとに生まれたとのことです。13階建てのホテルはレストランやチャペルを備え、ブライダルも可能となっているシティホテルです。最上階には、エグゼクティブラウンジ「アルティテュード」を構え、スイートルームやプレミアムツインクラスの客室利用者が使用できます。こちらのホテルには屋外プールや大浴場・サウナ、フィットネスジム等、高級ホテルのファシリティが備わっています。

私が最初にホテルコレクティブ沖縄那覇に滞在した際、最初に感じたのは国際通りに面した立地にも関わらず、ホテルに入った瞬間にその喧騒を忘れさせるような穏やかな静かさと高級感でした。客室もひとつひとつの設備が広く設計されている上に、清潔にメンテナンスされている為、心が癒されました。

今回はクラブラウンジの部屋に宿泊しましたが、エグゼクティブラウンジ“アルティテュード”で提供される料理のクオリティの高さに驚きました。夕飯が食べられなくなるほど、質量ともに満足できるものでした。朝食は4Fにあるレストラン“ヴィジョン&エモーション”でのビュッフェでしたが、沖縄料理はもちろん、和洋とてもバラエティ豊かな料理が並んでおり、ついつい食べ過ぎてしまうほどのクォリティでした。レストラン自体も繁忙期にも関わらず過度に混雑しておらず、程よい客数で心地よかったです。オムレツを注文ごとに焼いてくれるシェフが、様々な言語で声掛けをしてくれるのですが、私にはいきなり中国語。中国の方に見えるのかな・・・と思っていると、今度は英語で話しかけられ、逆に日本語で返すのをためらってしまいました。

最高の立地で観光も楽しい

ホテルの立地は、那覇の中心部、国際通りのど真ん中に位置しているため、観光やショッピング、グルメ探索にも非常に便利です。私が滞在中に訪れたお店や観光地へのアクセスも良好で、移動にストレスを感じることはありませんでした。ただ、私たちは今回到着初日にホテルコレクティブを利用したのですが、もしもまた同じケースになるのであれば、那覇空港からの移動においては反省点があります。私たちは今回到着初日にレンタカーを借りていなかったので、那覇空港からはゆいレールを利用。県庁前で降りたのですが、県庁前駅からは歩いて10分程度、真夏にスーツケースを引いての移動は汗だくになり、なかなか大変でした・・・。レンタカーやタクシーを利用する方は全く問題ありませんが、実はバス停がホテルの目の前にある為、那覇空港からはバスで移動するのが一番のおススメです(那覇バス・125普天間空港線を利用すると良いと思います)。ちなみにゆいレールを使っても、バスを使ってもトータルの移動時間はほぼ同じです。もちろん着いてしまえば、ホテルコレクティブ那覇の立地は言うことがありません。

リラックスできる施設が充実

ホテル内の施設も充実しています。特に屋外プールは、沖縄の暖かい気候を満喫しながらリラックスできる場所としておすすめです。夏季は20時までナイトプールも楽しめるのでおススメです。大浴場やサウナもあり、一日の疲れを癒すのに最適です。フィットネスジムも完備されており、運動習慣を持っている方でも安心して滞在できます。

心温まるスタッフの対応

私が特に感動したのは、ホテルのスタッフの対応です。フロントスタッフからクラブラウンジやレストランのスタッフまで、働く全ての方々が非常に丁寧でプロフェッショナルな対応をしてくれました。外国人スタッフも少なくありませんでしたが、一生懸命、丁寧に対応してくれたことが印象的でした。

リーズナブルな価格でラグジュアリーを楽しむ

これだけ素敵なホテルコレクティブ沖縄那覇ですが、立地も最高で、高級感あふれるホテルでありながら、宿泊料金は非常にリーズナブルです。特にクラブラウンジの部屋に宿泊した際の価格は、他の同等のホテルと比較しても非常にお得だと感じました。本当におススメです。

まとめ

ホテルコレクティブ沖縄那覇は、立地、施設、サービス、価格、すべてにおいて高い満足度を得られるホテルです。私自身も、次回沖縄を訪れる際には再びこのホテルを選びたいと思っています。沖縄旅行を計画されている方には、ぜひともこのホテルをおすすめします。

旅行ならエクスペディア|ホテル・航空券やツアーの格安予約サイト
ホテルやコンド・民泊等の宿泊施設や航空券の予約はもちろん、これらを組み合わせて自分にピッタリの旅行プランをつくることも可能!航空券とホテルの同時予約でさらに割引が適用されるお得なパッケージも。