宮島に行くなら必食!焼がきのはやし:最高級の牡蠣と共に味わう、至福のひととき

広島

こんにちは。今回は、昨年のゴールデンウィークに満喫した、宮島の表参道商店街にある
牡蠣専門店「焼がきのはやし」をご紹介します。この店は、焼き牡蠣発祥の店として
60年以上、最高品質の牡蠣を提供し続けています。新鮮で美味しい牡蠣と広島の地酒の
マリアージュを楽しむことができます。

牡蠣の宝庫、宮島

宮島は、その美しい風景と共に、新鮮な海の幸で知られています。その中でも特に名高い
のが、宮島の牡蠣です。その味わい深さと新鮮さは、一度味わったら忘れられない
美味しさです。

焼がきのはやしのこだわり

焼がきのはやしでは、最高級品質のブランド牡蠣を使用し、創業以来受け継がれてきた
技術で焼き上げています。その焼き牡蠣は、みずみずしくジューシーで、香ばしい香り
が口いっぱいに広がります。その味わいは、焼き牡蠣発祥の店ならではのものです。

また、焼がきのはやしでは、注文を受けてから焼き始めるため、常に焼きたての牡蠣を
楽しむことができます。そのため、その場で焼き上げられる牡蠣の香りと、口に入れた
瞬間に広がる旨味を堪能することができます。

牡蠣と地酒のマリアージュ

焼がきのはやしでは、広島の地酒を各地から取り寄せています。その地酒と焼き牡蠣の
組み合わせは、まさに絶妙です。牡蠣の旨味と地酒の風味が一体となり、一層深い味わい
を引き立てます。観光途中のランチタイムに、「お昼から一杯」を楽しむのも、宮島なら
ではの贅沢なひとときです。

安心・安全な牡蠣の提供

焼がきのはやしでは、安心・安全な牡蠣の提供にも力を入れています。特に注目すべきは、
店が使用する「地御前かき」です。これは、水産庁長官賞や天皇杯(水産部門)など、
数々の受賞歴を持つ上質な牡蠣です。その中でも特に貴重な3年物を常に仕入れており、
その本来の旨味を味わうことができます。

また、焼がきのはやしでは、一年中生牡蠣を楽しむことができます。大黒神島周辺の海は
水温が安定していて、塩分濃度が高いため、牡蠣の育ちも良く、品質も安定しています。
自社で10年ほどノロウイルスの検査を行っている中でも、一度も検出されたことがない
そうです。そのため、安心して牡蠣を楽しむことができます。

一休.comレストラン