沖縄の新たな魅力、『DMMかりゆし水族館』を体験しよう!

沖縄

2020年にオープンした『DMMかりゆし水族館』は、沖縄の最新観光スポットです。那覇空港から車でわずか20分というアクセスの良さも魅力の一つ。イーアス沖縄豊崎ショッピングモール内に位置し、ショッピングと観光の両方を楽しむのに最適です。

動物エリアの魅力

ここでは、普段なかなか見ることのできないナマケモノを間近で観察できます。ナマケモノは非常に人懐っこく、息づかいを感じられるほどの距離で見ることができるのが特徴。また、300円でエサやり体験もでき、動物たちとの距離が一層縮まります。オオハシやアルマジロなど、他では見られない珍しい動物たちもいます。動物たちは特に午前中に活動的なので、朝早めの訪問がおすすめです。

大水槽の上を歩こう

水族館の大水槽の上を歩くことができるのは、スリル満点の体験。透明なガラス張りの床を歩きながら、水中の生態系を上から観察することができます。魚たちが目の前を泳ぐ様は、まるで海中散歩をしているような感覚を味わえます。

幻想的なクラゲエリア

大きな円柱の水槽には、美しく泳ぐクラゲが。光の演出と共に、時間帯によって異なる色彩を見せるクラゲたちは、まるで生きているアートのよう。このエリアは、写真撮影にも最適で、訪れるたびに異なる表情を楽しむことができます。

営業時間と料金

営業時間は朝9時から夜21時までで、年中無休。料金は大人2,400円、13〜17歳が2,000円、4〜12歳が1,500円で、3歳以下は無料。チケットは現地、オンライン、またはコンビニで購入できます。

アクセスと周辺情報

車やバスでのアクセスが可能。周辺には美らSUNビーチ、ショッピングモール、アウトレットモールあしびなーなどがあり、観光の合間にショッピングやビーチでのリラックスタイムを楽しむこともできます。また、上間菓子店でのスッパイマンの工場見学もおすすめです。

この新しい水族館は、沖縄の自然と触れ合いたい方、新しい体験を求める方におすすめのスポットです。沖縄の旅の思い出に、是非『DMMかりゆし水族館』への訪問を加えてみてはいかがでしょうか。美しい海の生き物たちと、それを取り巻く最先端のテクノロジーが織りなす、まるで異世界のような体験が皆さんを待っています。沖縄の豊かな自然と文化を満喫する旅の一環として、『DMMかりゆし水族館』でしか味わえない特別な時間をぜひお楽しみください。